正座してかしこまって食べるのが正解というわけではなく、いろんなスタイルで愉しんでよい郷土の味。それが令和の令和のばら寿司「晴寿司」なのです。

レシピ

定番 晴寿司

< 材料(作りやすい分量)>
[ 酢飯 ]
・米 … 2合
・水 … 400ml (炊飯器で炊く場合は少なめにして硬めに炊き上げる)
・昆布 … 3cm角1枚
[ 合わせ酢 ]
・米酢 … 40ml
・砂糖 … 40g
・みりん … 大さじ1
・塩 … 5g
< 作り方 >
(1)お米は洗って昆布をのせて浸水させ、炊飯する。炊飯器で炊く場合は水を少なめにし、硬めに炊き上げる。
(2)[合わせ酢]の調味料をすべて小鍋に入れ、砂糖がとけるまで加熱しながら混ぜて合わせ酢を作る。
(3)炊き立てのご飯をボウルなどにとり、合わせ酢を入れ、しゃもじで切るようにまぜる。途中仰ぎながら熱を取り、しっかりまぜて酢を米が吸ってつやが出てきたら、広げてしばらくおいて粗熱をとる。
(4)下記の「混ぜる具」を、粗熱のとれた酢飯に混ぜる。
(5)器に(4)を盛りつけ、下記の「飾る具」を彩りよく広げて並べる。

混ぜる具

にんじん・ごぼう
< 材料 >
・にんじん … 40g
・ごぼう … 40g
・塩 … 小さじ1/4
・だし … 200ml
[ 合わせ調味料 ]
・醤油 … 大さじ1
・砂糖 … 小さじ1
・みりん … 大さじ1
< 作り方 >
(1)ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、ささがきにして水にさらす。にんじんは皮をむいていちょう切りにする。
(2)塩を入れた熱湯でごぼうとにんじんをさっとゆで、ざるにあげる。
(3)だしに合わせ調味料を入れた煮汁で5分ほど煮て、煮汁に漬けたまま冷ます。
干し椎茸煮
< 材料 >
・干し椎茸 … 中6個(3個は薄切り、3個は「飾る具」に)
[ 煮汁 ]
・干し椎茸の戻し汁 … 200ml
・醤油 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ2
< 作り方 >
(1)前日から水に漬けて戻す。戻した干し椎茸の軸を切り、傘の部分を薄切りにする。
(2)[ 煮汁 ]に(1)を入れて煮る。
(3)汁がひたひたになる程度まで煮たら火からおろし、そのまま冷ます。
(4)3個は薄切りにし、残り3個は「飾る具」とする。
れんこん
< 材料 >
・れんこん … 50g
[ 煮汁 ]
・だし … 200ml
・砂糖 … 小さじ2
・みりん … 大さじ2
・塩 … 小さじ1/4
< 作り方 >
(1)皮をむいたれんこんを3mmの厚さに切り、さらにいちょう切りにして酢水(分量外)に漬ける。
(2)[ 煮汁 ]に(1)を入れてさっと煮て、煮汁に漬けたまま冷ます。
かんぴょうの甘辛煮
< 材料 >
・かんぴょう … 15g
・塩 … 小さじ1/2
[ 煮汁 ]
・だし … 200ml
・醤油 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ1
・みりん … 大さじ2
< 作り方 >
(1)かんぴょうは5〜10分水に漬ける。
(2)軽く絞って塩をまぶして軽くもみ、表面がねっとりしてきたら流水で洗う。
(3)熱湯に入れて5〜7分ゆで、柔らかくなったらざるにあげる。
(4)[ 煮汁 ]に(3)を入れて味を煮含め、煮汁に漬けたまま冷ます。冷めたら絞って1、2cm幅に切る。

飾る具

れんこん甘酢漬け
< 材料 >
・れんこん … 100g
[ 甘酢 ]
・米酢 … 大さじ3
・砂糖 … 大さじ2
・塩 … 小さじ1/2
< 作り方 >
(1)皮をむいたれんこんを3mmの厚さに切り、酢水(分量外)に漬ける。
(2)塩(分量外)を入れた熱湯でさっとゆで、[ 甘酢 ]の材料を合わせたものに漬けて冷ます。
錦糸卵
< 材料 >
・卵 … 2個
・みりん … 大さじ1
・砂糖 … 小さじ1
・塩 … 小さじ1/4
< 作り方 >
(1)卵はよく割りほぐし、調味料全て加えてよく混ぜる。
(2)フライパンに薄く油をしき、(1)の卵液を流し込んで広げて薄く焼き、裏返して軽く焼きまな板に取る。
(3)粗熱が取れたら5〜6mmの幅に切る。
さやえんどう
< 材料 >
・さやえんどう … 適量
< 作り方 >
(1)さやえんどうはさやをとり、塩(分量外)を入れた熱湯でさっとゆでて冷水にとり、ざるにあげる。
さわらの酢じめ
< 材料 >
・さわら … 100g
・塩 … 適量
・米酢 … 適量
< 作り方 >
(1)さわらに強めの塩をふり、10〜15分おいて、出た水分をキッチンペーパーで拭き取る。
(2)(1)に米酢をかけてしめる。
あなごのたれ焼き
< 材料 >
・あなご … 2本
[ たれ ]
・醤油 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ2
・酒 … 大さじ2
・みりん … 大さじ2
< 作り方 >
(1)[ たれ ]の調味料を合わせて火にかけ、加熱して軽く煮詰めてたれを作る。
(2)あなごはグリルなどで一度素焼きにして、全体に火が通ったら(1)のたれを塗って軽く焼く。たれを塗って焼くことを繰り返し、皮目は少し焦げる程度に香ばしく焼く。
(3)粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。
ゆでえび
< 材料 >
・車えび … 適量
・塩 … 適量
< 作り方 >
(1)えびは殻付きのままざっと洗う。
(2)なべに湯を沸かし、塩を入れて(1)をゆでる。
(3)あくが出たら取りながら1〜2分ゆでて火を止め、そのままゆで汁の中で粗熱をとる。

飾る具 ちょっと豪華に

(黒豆、牡蠣をプラス)

黒豆煮
< 材料 >
・黒豆 … 200g
・水 … 1400ml
・砂糖 … 220g
・醤油 … 大さじ1
< 作り方 >
(1)黒豆をざっと洗い、12時間以上たっぷりの水に漬ける。
(2)鍋に黒豆と水、砂糖を入れて混ぜて強火にかけ、沸騰するまで加熱し、あくが出たら取る。
(3)沸騰したらコトコトと煮汁が揺れる程度の弱火にしてオーブンシートなどで落し蓋をし、ふたをして3〜4時間煮る。煮汁がへったら、豆が常に煮汁から出ないように差し水をしながら煮る。
(4)十分柔らかくなったら醤油を入れてさらに炊き、豆が煮汁に漬かった状態で保存する。
牡蠣の辛煮
< 材料 >
・牡蠣 … 200g
[ 合わせ調味料 ]
・醤油 … 大さじ3
・塩 … 小さじ1/4
・酒 … 大さじ3
< 作り方 >
(1)牡蠣のむき身は流水でよく洗い、ざるにあげる。
(2)鍋に湯を沸かし、牡蠣を入れて表面だけ火を通す感じでさっとゆで、ざるにあげる。
(3)鍋に合わせ調味料と(2)の牡蠣を入れ、オーブンシートなどで落し蓋をして弱火で10〜15分炊く。
(4)煮汁が減って煮詰まって、牡蠣の表面が出るくらいまでになったら火を止め、煮汁に漬けたまま冷ます。

(タコをプラス)

タコのレモンマリネ
< 材料 >
・タコ(ゆで) … 100g
[ マリネ液 ]
・塩 … 小さじ1/4
・レモン果汁 … 大さじ1
・オリーブオイル … 小さじ1/2
・レモンの皮 … 適量
< 作り方 >
(1)タコは細かく切れ目を入れて一口大に切る。
(2)(1)にマリネ液を絡める。