正座してかしこまって食べるのが正解というわけではなく、いろんなスタイルで愉しんでよい郷土の味。それが令和の令和のばら寿司「晴寿司」なのです。

レシピ

パーティー晴寿司

< 材料(作りやすい分量)>
[ 酢飯 ]
・米 … 2合
・水 … 400ml (炊飯器で炊く場合は少なめにして硬めに炊き上げる)
・昆布 … 3cm角1枚
[ 合わせ酢 ]
・米酢 … 大さじ2
・レモン汁 … 大さじ1
・砂糖 … 30g
・塩 … 5g
< 作り方 >
(1)お米は洗って昆布をのせて浸水させ、炊飯する。炊飯器で炊く場合は水を少なめにし、硬めに炊き上げる。
(2)[合わせ酢]の調味料をすべて混ぜ、合わせ酢を作る。
(3)炊き立てのご飯をボウルなどにとり、合わせ酢を入れ、しゃもじで切るようにまぜる。途中仰ぎながら熱を取り、しっかりまぜて酢を米が吸ってつやが出てきたら、広げてしばらくおいて粗熱をとる。
(4)下記の「混ぜる具」二種を、粗熱のとれた酢飯に半量ずつ混ぜる。
(5)グラスなどの器に、フチから3〜4cmのあたりまで酢飯を盛りつけていく。まず(4)の鮭フレークの入った酢飯を入れ、スプーンなどで表面をならす。その上に菜の花が入った酢飯を入れて二色の層を作る。
(6)(5)の上に「飾る具」の炒り卵を乗せてならし、その他の「飾る具」を盛りつける。
< アレンジ >
酢飯には柴漬けの刻んだものや鶏そぼろなど、好みのものを混ぜこんで。「飾る具」も、好きな具材でカラフルに。

混ぜる具

菜の花
< 材料 >
・菜の花… 50g
< 作り方 >
(1)塩ゆでにして冷水にとる。
(2)先の花の部分をカットして「飾る具」として取っておく。残りの茎はしっかり絞って細かく刻む。
(3)酢飯の半量に(2)の茎部分を混ぜこむ。
鮭フレーク
< 材料 >
・鮭フレーク … 30g
< 作り方 >
(1)酢飯の半量に鮭フレークを混ぜこむ。

飾る具

炒り卵
< 材料 >
・卵 … 2個
・みりん … 大さじ2
・砂糖 … 小さじ1
・塩 … 小さじ1/4
< 作り方 >
(1)卵はよく割りほぐし、調味料全て加えてよく混ぜる。
(2)フライパンに油(分量外)を少し入れ、(1)の卵液を入れて中火にかけ、菜箸4〜5本でかき混ぜながら加熱して炒り卵を作る。
タコのレモンマリネ
< 材料 >
・たこ(ゆで)… 100g
[ 合わせ調味料 ]
・塩 … 小さじ1/4
・レモン汁 … 大さじ1 1
・オリーブオイル … 大さじ1/2
・レモンの皮(削る) … 適量
< 作り方 >
(1)たこは細かく切れ目を入れて一口大に切る。
(2)合わせ調味料を混ぜ合わせたマリネ液を(1)に絡める。
えび・べいか
< 材料 >
・えび … 適量
・べいか … 適量
< 作り方 >
(1)えびは塩ゆでにして殻をむく。
(2)べいかは塩ゆでにする。
アスパラガス・スナップえんどう
< 材料 >
・アスパラガス … 適量
・スナップえんどう … 適量
< 作り方 >
(1)アスパラガスは塩ゆでにして食べやすく切る。
(2)スナップえんどうは筋を取り、塩(分量外)を入れたお湯でゆでてざるにあげる。
生野菜
< 材料 >
・プチトマト… 適量
・きゅうり … 適量
・ラディッシュ … 適量
< 作り方 >
(1)プチトマト・きゅうり・ラディッシュは食べやすく切る。
レモン・ライム・青じそ
< 材料 >
・レモン… 適量
・ライム … 適量
・青じそ … 適量
< 作り方 >
(1)レモン・ライムは4〜5mmの厚さに切る。
(2)青じそはさっと洗って茎を切っておく。