正座してかしこまって食べるのが正解というわけではなく、いろんなスタイルで愉しんでよい郷土の味。それが令和の令和のばら寿司「晴寿司」なのです。

晴寿司のコンセプト

正座してかしこまって食べるのが
正解というわけではなく、
いろんなスタイルで
愉しんでよい郷土の味。
それが令和のばら寿司
「晴寿司」なのです。

 ハレの日のおもてなし料理として岡山県民に愛され続けてきたばら寿司ですが、現代人の嗜好や暮らし方の移ろいによって作り手がめっきりと減りました。また、環境の変化で定番の岡山県産食材が獲れなくなり、受け継いだレシピのままに作ることが難しくなるなど、郷土の味のともしびが消えかけています。


 その明かりを次世代のために灯し続けたい。このような想いから考案したのが、型に嵌まらない作り方、愉しみ方ができる令和のばら寿司「晴寿司」です。


晴寿司の定義

晴寿司とは

  • シャリは、岡山県産米を使用した五目寿司とすること。
  • 具材に複数の旬な岡山県産食材を
    ふんだんに使用した、創作のばら寿司であること。

粋な食し方

  • 表を彩る豪華な具を肴に、岡山の地酒を堪能。
  • あらかた飾りを食べ尽くしたところで、シンプルに五目寿司として食す。
  • 残ったシャリは出汁をかけて茶漬けに。または温めて「ぬく寿司」にして味の変化を愉しむ。

販売店

岡山市北区(2)

おかやまコープ大野辻
岡山県岡山市北区今3丁目26-28
TEL.086-241-1844
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。
味彩館Aコープたかまつ
岡山県岡山市北区高松141-1
TEL.086-287-6671
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

岡山市東区(2)

おかやまコープ西大寺
岡山県岡山市東区西大寺上3-8-41
TEL.086-942-1533
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。
味彩館Aコープ西大寺
岡山県岡山市東区西大寺中野388-2
TEL.086-943-1711
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

岡山市中区(1)

おかやまコープ東川原
岡山県岡山市中区東川原188-1
TEL.086-273-3327
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

岡山市南区(2)

おかやまコープ大福
岡山県岡山市南区大福314
TEL.086-281-6220
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。
おかやまコープ福富
岡山県岡山市南区福富東1-5-2
TEL.086-262-6634
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

岡山県赤磐市(1)

おかやまコープ山陽
岡山県赤磐市下市277-1
TEL.086-955-9668
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

岡山県倉敷市(3)

すし遊館 新倉敷店
岡山県倉敷市玉島八島1559-1
TEL.086-523-5151[テイクアウトのみ]
おかやまコープ北畝
岡山県倉敷市北畝5丁目20-53
TEL086-456-6211
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。
おかやまコープ倉敷北
岡山県倉敷市宮前38
TEL.086-434-2511
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

岡山県総社市(1)

おかやまコープ総社東
岡山県総社市総社1370-3
TEL.0866-94-2800
※2023年8月13日(日) 数量限定販売。

レシピ

日本酒とのペアリング

「ペアリング」とは、お酒との相性の良い食材や料理との組み合わせのことを指します。お酒と料理の相性が良いというのはどういうことかというと、ともに味わうことによって料理の苦味・渋み、お酒のえぐみが減り、逆に旨味や甘みが引き出されるような組み合わせのことです。晴寿司を彩る具材とお酒の良い組み合わせを見つけて、ご家庭でもお楽しみください。


おすすめの米「朝日米」

ご家庭で晴寿司をつくる際におすすめなのが、〝まぼろしの米〟とも呼ばれる「朝日米」です。コシヒカリ、あきたこまちなど美味しいお米のルーツで、現在岡山だけで本格的に作られています。ほんのりとした甘味、しっかりとした歯ごたえが特徴で、寿司店・料亭などプロから支持されています。


晴寿司ブランド推進会議

< 主幹 >
JAグループ岡山
< 加盟団体 >
おかやま観光コンベンション協会、公益社団法人 岡山県観光連盟 、岡山県「食」の一次加工協議会、岡山県漁業協同組合連合会、岡山県酒造組合、岡山県酒造好適米協議会、岡山県鮨商生活衛生同業組合、岡山県地産地消協力店、岡山県農業協同組合中央会、岡山県農林水産部、岡山市産業観光局 、岡山市農業協同組合、岡山商工会議所(連合会)、木徳神糧株式会社、JA岡山県女性組織協議会、瀬戸内かきがらアグリ推進協議会、全国農業協同組合連合会岡山県本部、全農パールライス株式会社、農林水産省中国四国農政局、晴れの国岡山農業協同組合(50音順)
< 事務局 >
株式会社 山陽新聞事業社
〒700-0904 岡山市北区柳町2丁目1番1号
山陽新聞社本社ビル15階 TEL.086-803-8260(代)